コロナウイルスでお家で過ごすことが多くなり、運動不足になりがちでしたが、最近流行りの【家トレ】を始めてみました!!(笑)
しかしここで一つ問題が・・・
家に筋トレができるスペースがありません!!!!!!!!!!
TVやYouTubeで著名人が【おすすめ筋トレ方法~】や【お家でできる体幹トレーニング~】【お家でダイエット~】などの動画を流していますが、まず言わせて頂きたいです。
どんな広い部屋だと!!!
お金持ち以外はそんな広い部屋でのびのび筋トレできないんじゃ~!!
そんな悩みを抱えながらも、【体を動かさなくては!】と狭い部屋で様々な筋トレを試してみました。そしてたどり着いた最強にオススメの筋トレ用具がこちら!!
【レジスタンス パワーハンド】です。
この用具のオススメなところはたくさんありますが、
・狭い場所でもできること
・これ一つで全身トレーニングできること
・気合入れずにできるので毎日続くこと
この3つが揃っているのがこの【パワーハンド】になります。
今回はパワーハンドを使った、家で気軽にできる全身トレーニングを紹介していきたいと思います。
・パワーハンドの商品紹介
パワーハンドとは簡単に言うと【強力なゴム】です。(笑)
ド〇キホーテやスポーツ用品店の筋トレグッズ売り場で見かけたことがある方もいらっしゃると思いますが、2,000円以下で購入できて全身が鍛えられるという超すぐれものです。
私はテレワークでの運動不足を解消しようと思い購入しました。
中身は本体・付属本が付いています。
本体:天然ゴム製でかなり丈夫そうです。
付属:筋トレメニュー本が付属で付いています。
付属本には筋トレメニューが全22種類記載してあり、説明もわかりやすいので、本を見ながら正しい筋トレを行うことができます。
パワーハンド一つで上半身・下半身筋トレができるので、ぶっちゃけ他の筋トレ用品は買わなくていいかもしれません。かなり万能な商品だと思います。
ただ、22種類の筋トレを毎日すべてやることは難しいですし、オススメできません。これから【私がおすすめするトレーニングの種類】と【1週間の筋トレメニュー】を紹介していきたいと思います。これを続けていけば、全身をバランスよくトレーニングできると思いますので、参考にしてください。
・パワーハンドを使ったオススメトレーニング方法
多くの参考書で書かれていますが、筋トレは筋肉部位ごとの超回復期間を意識しながらメニューを組むことが大切です。超回復期間というのは、ざっくり言うと筋トレにより破壊された筋肉のパワーアップ期間です。(ざっくりしすぎ笑)筋トレはこの超回復を繰り返すことにより筋肉を強くする作業の繰り返しです。
超回復期間は部位によって異なるため、①毎日トレーニングする部位 ②期間を開けてトレーニングする部位の2種類をバランスよくメニューに組み入れていくことがポイントです。
私は【胸・腕中心に鍛える日】【背中中心に鍛える日】【スクワットのみの日】の3日に分けてトレーニング組みをしています。すべて付属本に書いてあるメニューで組んでいますので参考にしてみてください。
・トレーニングメニュー作成例
①【胸・腕中心メニュー】
- アームカール 10回×3セット
- ハンマーカール 10回×3セット
- フレンチプレス 10回×3セット
- ショルダープレス 10回×3セット
- アップライトローイング 10回×3セット
- インクラインプレス 10回×3セット
- フライ 10回×3セット
- スクワット 20回×3セット
②【背中・肩中心メニュー】
- ショルダープレス 10回×3セット
- サイドレイズ 10回×3セット
- アップライトローイング 10回×3セット
- デットリフト 10回×3セット
- シーテッドローイング 10回×3セット
- ベントローイング 10回×3セット
- スクワット 20回×3セット
【1週間のトレーニングメニュー作成例】
- 月曜日 ①【胸・腕中心メニュー】
- 火曜日 ②【背中・肩中心メニュー】
- 水曜日 スクワットのみ
- 木曜日 ①【胸・腕中心メニュー】
- 金甌日 ②【背中・肩中心メニュー】
- 土曜日 スクワットのみ
- 日曜日 お休み
上記は私が実際行っている家トレメニューです。全身のバランスを考えメニュー組みをしました。スクワットは毎日行って大丈夫です。毎日行うことで脂肪燃焼効果もありますのでオススメですよ。
また、全てパワーハンド1つでできる筋トレ となっています。しかも立ったままできる筋トレがほとんどなので、かなり続けやすいと思います。
・まとめ
パワーハンドの魅力を紹介させていただきましたが、筋トレは続けることが1番重要です。しかしそれが本当に難しい。私も何度、肉体改造を試みて挫折したことか・・・笑
しかしパワーハンドは道具1つで行うことができ、1つ1つの負荷が大きくないので、筋トレに取り掛かりやすく、結果続けることができます。
筋トレを挫折してしまう原因は、「取り掛かるまでのめんどくささ」です。このめんどくささを最小限にしたのがパワーハンドです。しかも全身トレーニングができる、一石二鳥では足りないほどの優良商品だと思います。
コロナウイルスにより自宅にいることが多くなり、運動不足になりがちですが、場所を取らない便利な筋トレ器具としてパワーハンドの購入を検討してみてはいかがでしょうか。
通販では1,730円(税込)と2,000以下で購入できるのでかなりお得ですよ。
それでは、皆さんコロナウイルスには本当に気を付けていただき、楽しい家トレLIFEをお過ごしください。
|
またきてね~。